国会議員は、3人(政策、第一、第二秘書)の公設秘書を議員が採用し、国から給料の支給を受けて雇っています。
議員秘書は、国家公務員という立場でありますが、その議員が落選すれば即座に失業するという不思議な不安定な職業であります。元々、徒弟制度の丁稚奉公のなごりがあり、政治家の養成機関のような性格が色濃く残る職業であります。
2022年4月16日に収録しました。
現時点での日本の厳しい水際対策の緩和や、GO TO再開のタイミングを真剣に検討する時期に来ていると思います。
以前のように当たり前に観光を楽しめるような状況を早く作り、観光を起爆剤として日本全体が活性化するように政治が引っ張っていくべきだと思います。