宮内ひでき
- 職業
- 国会議員
- 所属
- 衆議院
- 選出
- 福岡県

- 2020年09月18日 23:39 本日、菅内閣の一員として、農林水産副大臣を拝命しました。 早速官邸で副大臣会議を行ったあと、農林水産省への初登庁を済ませました。 国民のために働く内閣の一員として、日本のため地元のために全力で働いて参りますので、皆さまどうぞ宜しく… https://t.co/ktXJt0Hhto
- 2020年09月13日 11:16 総裁選を前に月刊ヒデキ9月版を公開しました。 https://t.co/9mezSZAPWq
- 2020年07月07日 12:34 月刊ヒデキ公開しました。 https://t.co/mgEHTiexA2
- 2020年04月30日 14:32 https://t.co/xhOBrBJ2Va
- 2020年04月30日 12:46 https://t.co/q1DFF9bgrF
福岡4区選出
-
秘書
衆議院秘書協議会発足50周年を記念し「秘書の風景」という本を出版することになり、議員秘書を経験した自民党の国会議員を代表して、寄稿させて頂くことになりました。 秘書協議会とは、秘書の待遇の改善のみならず、多くの方もお越しになる議員会館の制度改善など、様々なことを協議する...
-
農林水産副大臣を拝命しました
本日、菅内閣の一員として、農林水産副大臣を拝命しました。 早速官邸で副大臣会議を行ったあと、農林水産省への初登庁を済ませました。国民のために働く内閣の一員として、日本のため地元のために全力で働いて参りますので、皆さまどうぞ宜しくお願いします。
-
「月刊ヒデキ Vol.6]総裁選を前に
9月12日に収録しました。 9月14日の総裁選にあたっての宮内の心境と期待を語っています。 新しい国の体制が新しい国の体制が決まろうとしています。是非ご覧ください。 主な内容 ・3候補との個人的なエピソード ・新総裁に期待すること ・だれに投票しますか?
-
安倍総理は凄かった
首相公邸にて、安倍総理とツーショット 安倍総理の突然の辞任は予想外であり、驚きでありました。大変残念でありますが、約7年半に及ぶ激務、本当にご苦労様でした。 思い起こすと野党だった安倍総裁の下での平成24年12月の総選挙で私は初当選致しました。直後の初めての本会議場での首...
-
高校球児よ頑張れ
自民党が発行している「自由民主新聞」の一面に、国会議員が感じたことや思ったことを記事にする「我思う」というコーナーがあります。 党では新聞出版局長代理の役職ということもあり、今回高校球児に関する記事を書かせて頂きましたので、紹介致します。 コロナ禍の下、とうとう高校野...
-
「月刊ヒデキ Vol.5]国会を振り返っての感想。東京五輪の開催メドは?
2020年7月05日に収録しました。6月17日まで開催された国会振り返った感想。コロナ関連の法案、五輪開催の可能性について語りました。 五輪が開催に向けてできることを私も全力で行っていこうと思います。困難と共生しながら、新しい社会を作る。みなさん一緒に力を合わせて明るい日本をつ...
-
「月刊ヒデキ vol.4」コロナ対策。予防薬、ワクチンについて語りました
2020年4月28日に収録しました。今回はコロナとの戦いに勝つためのカギとなる予防薬とワクチンに関して語りました。 日本がリーダーシップを取り、各国と協力しながら、少しでも早く薬が開発され、みなさんに行き渡らせられるよう、国として全力を尽くします。 ■新型コロナウイルスにとも...
-
「月刊ヒデキ vol.3」コロナ対策。おもに経済対策について語りました
2020年3月28日に収録しました。感染拡大が続くコロナウイルス被害。今回は経済的な対策に関して語りました。 この危機を乗り越えてることで、日本をより強くし、その元気を華々しく世界にアピールできるよう、政治が一致団結して頑張ってまいります! https://www.jimin.jp/covid19/
-
「月刊ヒデキ vol.2」は新型コロナ対策についての現場レポートです
2020年2月29日に収録しました。猛威を振るっている新型コロナウイルスに対する検査・医療体制の現状、また拡大を防止するために必要なこと、感染疑いのある方のための窓口の紹介をしております。現場と国の連携で拡大防止のために全力を尽くします。 いろんな情報が飛び交い、煽られるよ...
Movie随時更新 ミヤウチューブ
9月12日に収録しました。 9月14日の総裁選にあたっての宮内の心境と期待を語っています。
新しい国の体制が新しい国の体制が決まろうとしています。是非ご覧ください。
主な内容
・3候補との個人的なエピソード
・新総裁に期待すること
・だれに投票しますか?