場所はほぼ一緒です。が、奥まった狭いところから道路に面して広くなった場所へと移転です。
これを機に、より一層頑張ってまいります!
場所がわかりやすくなり、駐車スペースも数台増えました。
皆様お気軽にお立ち寄りください。
場所はほぼ一緒です。が、奥まった狭いところから道路に面して広くなった場所へと移転です。
これを機に、より一層頑張ってまいります!
場所がわかりやすくなり、駐車スペースも数台増えました。
皆様お気軽にお立ち寄りください。
「海外社会資本事業への我が国事業者の参入の促進に関する法律案」について質問をしました。
インフラシステムを海外に展開していくためには、政府と民間が一体となって、まさにチームジャパンとして取り組むことが重要であります。官民一体で戦略と積極性を持って、日本の優れたインフラシステムを海外に展開して欲しいとの思いを持って質問させて頂きました。
2月22日の夜に、首相公邸で総理と自民党の3回生議員の1人として会食しました。
政治家として憲法改正に関われることを真剣に捉え、議論に積極的に参加して欲しいとの話や、外交の裏側の話などさまざまな話を聞け、有意義なひと時でした。
忖度問題で揺れに揺れた激動の平成29年も終わろうとしています。
10月の総選挙では多大なるご支援を賜り、酉年に無事に「三選」を勝ちトリ、感謝感謝の一年でした。
さて、政界を振り返りますと、女性のパワーに圧倒され続けた一年でありました。
何と言っても豊田前議員の「ちがうだろぉ〜!」騒動、山尾議員の不倫疑惑。そして、小池百合子都知事は、都議選で大躍進したと思ったら希望の党では「排除発言」で大失速の大惨敗。良くも悪くも女性のパワーが注目を集めた一年でありました。思えば、今年7月“『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群”が世界文化遺産に登録決定したのも、宗像三女神の力があってのこそだと感謝しております。
天皇陛下の退位も2019年と決まり、来年2018年は東京五輪に向けても新時代に向けたとても大事な助走の年となります。また、来年は戌年。犬は繁栄を象徴する「安産、多産の守り神」です。皆様に「ワンダフル!」と言って頂けるよう、より一層の精進をして参りますので、引き続きご指導を宜しくお願いいたします。
ポーランドの世界遺産会議場にて
当選後事務所にて
2017年12月
自由民主党副幹事長
衆議院議員
総選挙が終わり3期目が無事スタートしました 。自民党役員会があり幹部は全員当選ということもありいい雰囲気の中にも緊張感があふれやる気満々 の気持ちであります。振り返るといろんな皆さんにお世話になった1ヶ月でした。後援会の方々はもちろん、事務所スタッフ 、そして同志でありますカミさんにも助けてもらいました。本当にありがとー!!
NetIB-NEWSより2023年の年頭にインタビューを受けました。
私の今年の抱負を中心にお答えしました。
今年もより一層福岡4区の発展に力を尽くしてまいります。ご覧ください。